遠野まごころネット

遠野被災地支援ボランティアネットワーク遠野まごころネット

印刷用ページを表示 印刷用ページを表示

遠野まごころネット活動記録書籍「こころに残った風景」「ノウハウ」募集のお知らせ

2012年8月24日  11時00分

特定非営利活動法人遠野まごころネット
 書籍出版委員会

このたび、遠野まごころネットの活動を記録する書籍を出版することとなりました。

東日本大震災という未曾有の災害に7万数千人のボランティアがどう立ち向かったか、その知見を後世に残すための書籍です。その中に、これまで活動にご参加いただいた一般ボランティアの皆様の「こころに残った風景」を、そして活動をご指揮いただいた隊長・班長の皆様の「活動の際のノウハウ」を、ぜひとも収録させていただきたいと思います。

つきましては皆様の「こころに残った風景」(200字程度)・「活動の際のノウハウ」をお書きいただき、お名前、ご住所、電話番号明記のうえ、shintonomonogatari@gmail.com までご投稿ください。投稿は基本的にメールで受け付けます。メールのタイトルには「こころに残った風景」ないし「活動の際のノウハウ」とご記入ください。ご投稿いただいた際にお返事さしあげられない場合があるかと存じますが、あしからずご了承ください。

(「こころに残った風景」例)
瓦礫撤去の手を休め、ふと顔を上げると遠くでお年寄りがこっちを向いて手を合わせていた。自分のやっていることは愚かにできないと気が引き締まった。二○一○年○月○日、陸前高田にて。遠野太郎(岩手県遠野市)

(「活動の際のノウハウ」例)
あきらかに必要もないほど大量の支援物資であふれている仮設住宅がある。 → 家庭調査をし、働いている人がいる世帯には日常物資の配送を取りやめさせてもらった。

・「こころに残った風景」は時期、場所とお名前(お住まいの地域)を文末に織り込んでください。
・「ノウハウ」は今後の支援活動に活かすため、どういう問題にどう対応したかお書きください。
・掲載は編集委員会で審査・決定いたします。掲載をもって発表にかえさせていただきます。
・文章を出版委員会で変更する場合がございます。
・採用された場合、基本的に実名で掲載させていただきます。
・申し訳ありませんが、謝金や掲載書籍は差し上げられません。
・著作権は特定非営利活動法人遠野まごころネットに属します。

ご投稿、お待ちしております。

「陸前高田市広田町大野地区のコミュニティ施設設営事業」は 「平成23年度(復興支援)被災者支援拠点づくり活動補助事業」の 助成金の補助をいただいています。