- 遠野まごころネット - https://tonomagokoro.net -

ボランティアに行く!>準備と心構え

遠野まごころネットのボランティア活動に参加するにあたって、みなさんにぜひ知っておいていただきたい心がまえや準備について説明させていただきます。

ボランティアの心がまえについて

遠野まごころネットでは、ボランティアに参加されるみなさまにより良いコンディションで活動していただくために環境整備を進めております。ただ、ボランティア活動の基本はあくまで自己完結です。 まごころネットでの活動にお越しになる際にはボランティア保険や持ち物、服装を含めて十分な準備をしていだたくと同時に、
滞在中は遠野まごころネットと連携して活動していただけますようお願いします。宿泊所をご利用される方は、お互いに気持ち良く過ごせるよう、整理整頓やマナーの遵守にご協力ください。よろしくお願いいたします。

出発前の準備

 

1 ボランティア保険への加入

遠野まごころネットでは、みなさんに安心して活動していただくために、必ず災害ボランティア保険への加入をお願いしています。未加入の方は参加の受け付けができませんので、 あらかじめお住まいの地域の社会福祉協議会のご加入手続きを済ませた上で、遠野にお越しください。。被災地でのボランティア活動になりますので、必ず天災プランにご加入ください。災害ボランティア保険の加入プランや補償額、加入料については、下記の表とボランティア活動保険案内をご参照ください。(2013年4月現在)

基本タイプ Aプラン Bプラン
死亡保険金 1,400万円 2,000万円
後遺障害保険金 1,400万円 2,000万円
入院保険金日額 7,000円 11,000円
通院保険金日額 4,100円 6,370円
賠償責任保険金 5億円 5億円

社会福祉法人 全国社会福祉協議会発行の「ボランティア活動保険」案内

 

 

2 持ち物や装備について

以下の準備をお願いいたします。

【装 備】

    • 帽子
    • マスク(推奨。被災地での泥出し等の作業の際には必須)
    • 作業服(長袖・長ズボン。冬は防寒着も)
    • 手袋(軍手+ゴム手袋・革手袋など)
    • 長靴
    • 踏抜き防止インソール(推奨。被災地での泥出し等の作業の際には必須)

◎現場に持参するもの

  • 健康保険証
  • 雨合羽(上下に別れたもの)
  • 貴重品入れ(ウエストポーチなど)
  • 消毒薬
  • 軽食
  • ※昼食は状況により現地調達が可能です。
  • 大きなビニール袋(作業後の汚れた作業服・靴入れ)

【手続き関連】

  • 誓約書
  • 身分証明書
  • ボランティア活動保険(天災プラン)加入カード(または災害ボランティア保険領収書)

【その他、必要な生活用品はご自身でご用意ください】

    ●作業に必要な道具・工具類などはこちらでお貸ししております。

    ●暑い夏は熱中症対策にスポーツドリンクや塩飴など、大量の水分と適度の塩分も必ずご自身でご用意下さい。

 

3 破傷風の予防接種

万が一の場合、切り傷・刺し傷から破傷風に感染する危険性があるため、破傷風予防のワクチンを接種することをおすすめします。

 

4 未成年者の方の参加について

中学生以下の方は保護者の同伴が必要です。高校生の方は引率者が必要となります。高校生以下は活動協力費は無料です。
なお、保護者の方、引率者の方のボランティア登録も必要になります。