- 遠野まごころネット - https://tonomagokoro.net -

★活動ピックアップ 2013_6/23〜25

★活動ピックアップ★ 2013 – 6/23〜25 (※遠野まごころネットの活動の一部をご紹介しています)

●6/23(日) 陸前高田市 上長部の郷 

陸前高田市・上長部の郷。
小麦畑がきれいに色づいてきています。
麦の穂が風に揺れる音が、耳に心地良いです。

津波に襲われた土地が、ここまで来ました。

 osabe_mugi

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

●6/23(日) 大槌町 はーぶの郷 草取り、遊具設置、ハーブ(キャット・ミント)の種採り

大槌町、はーぶの郷です。

今日は関西三生協の皆さんを含むたくさんのボランティアさんに入って頂き、草取りや花壇整備・遊具の設置・種採りなど様々な活動をして頂きました。

 IMG_1422 IMG_1425

 IMG_1450 IMG_1444

 IMG_1428 IMG_1431

 IMG_1453 IMG_1439

IMG_1437

IMG_1456

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

●6/24(月) 「まごころねこぴんち」、東京事務所でも販売開始

大槌、釜石、遠野のお母さんに作っていただいている被災地支援グッズ「まごころねこぴんち」、遠野まごころネット東京事務所でも販売開始です!

遠野まごころネット東京事務所
千代田区岩本町1-9-6
電話:03−5809−3953
FAX:03−5809−3954
E-mail:tonomagokoro03@gmail.com
営業日と時間:月〜金・朝10時〜夕方6時

※地下鉄小伝馬町駅から(徒歩5分)
2番出口を右折し、少し行った先にある岩本町一丁目交差点(小町食堂とらんぷ亭のある交差点)を右折してすぐ。セブンイレブンのはす向かいの薄ピンクのビルの一階。

※JR神田駅から(徒歩10分)
南口を出て、神田金物通りへ左折して、ひたすら真っすぐ。セブンイレブンのはす向かいの薄ピンクのビルの一階。

ぴんち東京

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

 ●6/25(火) 遠野本部 「まごころねこぴんち」ワークショップ

昨日、遠野本部で行われた「まごころねこぴんち」のワークショップでの記念撮影です。
今回はねこぴんちづくりをされている7人のお母さんたちと、マルイグループ福祉会のボランティアさんや店舗の売り場で実際に販売を担当されている社員の方なども参加されました。
布の切り方や綿の入れ方などに人それぞれの工夫があったり(あえて綿を入れずクタッと耳を垂れさせるテクニックも紹介されました!)、マルイの販売担当の方からラッピング技術を生かしたリボンの結び方なども提案され、一同「お〜」となったりしていました。
お母さんの一人は出来上がると、出荷されるまで、仕舞っている箱をなんどもなんども繰り返し開けては眺めてしまう、と仰っていました。一匹一匹、心がこもっています。

 IMG_1504 IMG_1506

 IMG_1508

ws

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

 ●6/25(火) 陸前高田市 上長部の郷 菜種の収穫

陸前高田市・上長部に、先週末、関西3生協のみなさんとコープいしかわのみなさんが、活動しに訪れてくださいました。
写真は菜種の収穫をしているところ。他にも菜種乾燥用のビニールハウス内の整備や、畑の草取り等に汗を流していただきました。
色づいていく菜種畑と小麦畑には、スズメを初めたくさんの鳥たちが集まってきています。
沿岸部ではこのように畑を再開している場所が限られているため、鳥獣の被害が集中してしまうという現状があります。

高田_菜種

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *