遠野まごころネット

遠野被災地支援ボランティアネットワーク遠野まごころネット

平成26年度前期まごころサンタ基金奨学金 奨学生募集

2014年2月04日  08時50分

岩手県で被災された学生の皆様・保護者の皆様

このたび、平成24年度ならびに平成25年度に引き続きまして、まごころサンタ基金から支給される奨学金で、東日本大震災により学業の継続が困難な岩手県沿岸出身の大学・短期大学・専門学校新入生を支援させていただくことにいたしました。応募要項は以下の通りです。

1.応募資格:平成26年4月に大学、短大ないし専門学校等に進学する予定の受験生で、かつ東日本大震災の際に保護者が岩手県沿岸12市町村のいずれかで被災し、進学に経済的困難を感じている方(被災後、岩手県外へ移住された方も可)。

2.奨学金:奨学生1人につき10万円。学業継続のためであれば、学費でも生活費でも使途は問いません。返済義務はありません。

3.募集人数:50名。今後まごころサンタ基金によせられる寄付金の額に応じて増員もありえます。

4.支給:平成26年3〜4月以降に一括で指定の銀行口座に振り込みます。

5.応募方法:以下の応募書類をご送付ください。封筒の表には「奨学金応募書類在中」と明記してください。

 (1) 氏名、住所、電話番号、メールアドレス、在籍校、進学先、奨学金を必要とする事情を記した応募票

  (A4・1枚。任意の書式でも可)

 (2) 学生証のコピーないし在学を証明できるもの(現役受験生のみ)

 (3)受験先の受験票等のコピー。すでに合格している場合は合格通知のコピー。

 (4) 保護者の罹災証明書のコピー(ないしそれに準ずるもの)

 (5) 返信用封筒(長形3号。A4用紙が三つ折りで入るもの。宛先にご自身の住所と氏名を書き、80円切手を貼付)

6.応募書類送付先:〒101-0032 東京都千代田区岩本町1-9-6 遠野まごころネット東京事務所 奨学金担当あて

7.応募締切:平成26年2月28日(金)(当日消印有効)

8.選考方法:送付していただいた書類をもとに奨学金の必要性や緊急性を審査し、奨学生を選出させていただきます。応募書類は返却いたしません。選考結果は応募者に郵送いたします。

9.お問合せ先:遠野まごころネット東京事務所 (03-5809-3953・平日10時〜18時)・遠野まごころネット遠野本部事務局(0198-62-1001・火〜日 8時〜18時半)

 

H26前期まごころサンタ基金奨学金募集要項・応募票

 

全国の支援者の皆様

まごころサンタ基金奨学金、平成26年度前期の奨学生募集を開始いたしました。
この奨学金プロジェクトは、長期的に継続していく予定です。より多くの子ども達の未来を拓いていくために、ぜひともご支援お願いいたします。
なお平成25年2月1日より、ご寄付のうち10%を事務手数料にあてさせていただいておりますので、あしからずご了承ください。

寄付金振込先
岩手銀行 遠野支店 普通預金: 2046338
口 座 名 : トクヒ)トオノマゴコロネット

※遠野本部(岩手県遠野市遠野町28-5・0198-62-1001・月〜日  8時〜19時)や東京事務所(東京都千代田区岩本町1-9-6・03-5809-3953・平日 10時〜18時)に直接お持ちいただいてもけっこうです。ありがたくお受けさせていただきます。

※国際郵便為替(international postal money order)等を使った海外からのご寄付も歓迎いたします。

※領収書の発行をご希望の方は事務局スタッフかtonomagokoro@gmail.comまでお申し付けください(お名前、ご住所、電話番号、入金先、入金日、入金額をお知らせください)。直ちに領収書を発行させていただきます。

Give One / Yahoo インターネット募金
※オンライン寄付サイトでもご寄付いただけます。



写真展「ツタエル」、東京事務所等で開催

2014年1月10日  14時45分

このたび、「ツタエル|東日本大震災をつたえる高校生・千葉拓人写真展」を、遠野まごころネット東京事務所(東京都千代田区)、および燦ぎゃらりー(埼玉県川口市)にて開催いたします。

(さらに…)


起床・受付・朝礼の時間変更のお知らせ

2014年1月09日  09時55分

2014年1月より、当法人ボランティア活動の起床・受付・朝礼の時間が変更されましたので、お知らせいたします。

   起床時間 …… 従来6:00を → 6:30に変更

   朝の受付時間 …… 従来7:00を → 7:30に変更

   朝礼時間 …… 従来7:40を → 8:00に変更

夕方の受付時間(16:30)につきましては、変更はございません。

詳細につきましては「一日の流れ」をご覧ください。

ご理解ご協力のほど、よろしくお願いいたします。


埼玉・川口銀座商店街で岩手・福島支援イベント開催

2014年1月06日  15時22分

特定非営利活動法人遠野まごころネットは、埼玉県・川口銀座商店街振興組合様より、中小企業庁 平成25年度地域商店街活性化事業「被災地支援を中心にした地域間交流拠点の創造」の企画運営に関する業務の一部を委託され、協働しています。

この事業の一環で、川口銀座商店街「樹モール」におきまして、被災地復興イベントならびに「いいたて雪っ娘」カボチャの開発者・菅野元一氏のトークショーを開催いたします。ぜひともご参加ください。

 

被災地復興支援イベント

開催日:平成26年1月17日(金)・18日(土) 11時~18時

場所:埼玉県川口市・川口銀座商店街「樹モール」内「燦プラザ」および「燦ぎゃらりー」

   (JR川口駅東口から徒歩5分)

内容:岩手県と福島県被災地の物産(特にかーちゃんの力・プロジェクト「いいたて雪っ娘」商品)の販売

   被災された皆さん作製の手仕事品の販売

   被災地の現状や遠野まごころネットの取り組みの紹介

   絆デザイン・魅力創造事業(盛岡市より受託)の支援商品の展示会(「燦ぎゃらりー」)

yukikko13

 

福島県飯舘村・菅野元一氏トークショー

タイトル:「福島復興かぼちゃ『いいたて雪っ娘』を活用した取り組み」

開催日時:平成26年1月18日(土)14時〜16時

場所:埼玉県川口市・川口銀座商店街「樹モール」内「燦ぎゃらりー」

   (JR川口駅東口から徒歩5分)

「いいたて雪っ娘」生みの親 菅野元一さん

「いいたて雪っ娘」生みの親 菅野元一さん

菅野元一氏プロフィール:1950年福島県飯舘村生まれ。宇都宮大学大学院卒業後、公立高校教諭及び校長として36年間勤務し震災年に定年退職。この間高校生に教え人材育成をしつつ農作物の研究、特に品種改良に取り組み現在に至る。ジャガイモとカボチャで品種登録。他に水稲、ナス、果樹等多くの改良中。モットーは「優れた原料の品種からブランド品が生まれる!」原発事故で避難生活中にも負けず、平日は再任用で高校生に園芸を教え、週末や休日は研究に専念している。カボチャ「いいたて雪っ娘」は震災の4日後に品種登録され誕生し不思議な運命を感じる。

 

スクリーンショット 2014-01-06 11.26.19




「サンタが100人やってきた!2013」終了のご挨拶

2013年12月25日  17時16分

2013年12月21日(土)から23日(月・祝)にわたって開催されました「サンタが100人やってきた!2013」、無事に終了いたしました。プレゼント数、サンタ人数、収支の報告は集計後にご報告させていただきますが、まずは関係者各位にお礼申し上げます。

(さらに…)




「陸前高田市広田町大野地区のコミュニティ施設設営事業」は 「平成23年度(復興支援)被災者支援拠点づくり活動補助事業」の 助成金の補助をいただいています。