第1回手つなぎプロジェクト(仮)ミーティングが12月1日(木)午後5時~遠野まごころネットで開催されました。
参加者各自の自己紹介の後、経緯説明がありました。
11月10日のJCN現地会議の分科会で以下のような提案
A)年末年始支援(蕎麦打ち、餅つき、どぶろく作り、昔懐かし遊び 等)
B)3.11 追悼の会=悲しみを共有するだけでなく、未来に続く会に
(手つなぎ、津波ライン、灯篭、アースディならぬハートフルディ 等)
さて、どのようなプロジェクトになるのかというと、
【我々が担当すること】
三陸各地で手をつなぐ→三陸発世界へ
各地の郷土芸能やその他のイベントを工夫する
手をつなぐ時間を調整する
【世界へのメッセージ】
外務省と国際交流基金のバックアップでプロデューサー田村氏が芸術家の賛同者と世界へ、被災地からのメッセージを届ける
三陸の郷土芸能4団体と一緒にアメリカ(国連本部、カーネギーホール)、フランス(ユネスコ本部)、中国、香港へメッセージを伝えて回る。
壮大なプロジェクトに私は何がどう始まって何をやってゆくのか漠然とした感覚になりました。ミーティングも始まったばかりなので会議に参集した皆さんも同様ではなかったのではないでしょうか。
この壮大なプロジェクト、内容が決まり始めましたら、詳しく固定ページに作ってアップしてまいります。