東日本大震災の発生から7年となる2018年3月11日、遠野まごころネットは岩手県大槌町でおこなわれる追悼行事「3.11集い~灯火~」に参列させていただきます。いっしょにお手伝いし、参列してくださるボランティアさんを募集いたします。
【ボランティア】2018年3月11日の活動につきまして
2018年3月02日 14時27分
2018年3月02日 14時27分
東日本大震災の発生から7年となる2018年3月11日、遠野まごころネットは岩手県大槌町でおこなわれる追悼行事「3.11集い~灯火~」に参列させていただきます。いっしょにお手伝いし、参列してくださるボランティアさんを募集いたします。
2017年11月23日 11時00分
2017年11月20日 17時40分
ボランティア・サンタが東日本大震災被災地を訪問する恒例の復興支援クリスマスイベント「サンタが100人やってきた!」を、今年も開催いたします。
2017年11月06日 16時23分
11月18日(土)、大槌町内で開催されるイベントのサポートボランティアを大槌町社会福祉協議会様からお願いされています。この活動にご参加いただけるボランティアさんを募集いたします。
2017年8月06日 18時17分
このほど豪雨による被害を受けた秋田県大仙市の皆様を支援するた
2017年7月10日 10時14分
東日本大震災により犠牲になった人々を偲び、震災の悲劇を永遠に忘れないことを目的とした恒例の郷土芸能競演行事「三陸海の盆」。その第七回を、2017年8月11日(金・祝)、岩手県宮古市田老地区で開催いたします。皆様のご来場を心からお待ちしております。
2017年4月19日 09時48分
東日本大震災により犠牲になった人々を偲び、震災の悲劇を永遠に忘れないことを目的とした恒例の郷土芸能競演行事「三陸海の盆」。これまで神楽や鹿子踊りをはじめ、さまざまな伝統芸能が披露されてきました。第七回を迎える今年は、8月11日(金・祝)、岩手県宮古市田老地区で開催されます。
2017年4月14日 17時24分
今年2017年の連休、遠野まごころネットでは以下の復興支援ボランティア活動をおこないます。いずれも被災地域でのコミュニティづくりそしてなりわいづくりのための活動です。お手伝いいただける方がおられましたら、ボランティアに行く!をご覧のうえ、ぜひご登録ください。よろしくお願いいたします。
2017年3月03日 10時28分
東日本大震災の発生から6年を迎える2017年3月11日。被災現地で活動してくださるボランティアさんを募集させていただきます。
2016年12月14日 11時45分
岩手県被災地の皆様のもとを100人のボランティアサンタが訪問する恒例の復興支援クリスマスイベント「サンタが100人やってきた!2016」(2016年12月24日~25日)で、サンタさんになっていただけるボランティアさんを募集いたします。