遠野まごころネット

遠野被災地支援ボランティアネットワーク遠野まごころネット

カボチャで絆をつなぐ

2012年5月14日  09時18分

3.11福島原発の影響で計画的避難区域に指定されている福島県飯舘村特産の「いいたて雪っ娘(こ)」カボチャの代理栽培を開始します。
遠野市松崎町の農地で今月末種蒔きを行う予定です。 (さらに…)


5.11 キャンドルナイト 東京

2012年5月14日  07時55分

5月11日

遠野まごころネット東京事務所ではキャンドルナイトを行いました。




キャンドルでつくったメッセージは「よりそう」です。






この言葉を選んだ理由は、本格的な春を迎え、

復興に向かう被災地の方の気持ちにあらためてよりそいたいということと、

茨城県つくば市北条、栃木県真岡市で竜巻により被災されたみなさま、

現地の支援者の気持ちによりそいたいということからです。



災害ボランティアの初心に戻り、支援のあり方を考えていきたいと思います。



(記事 写真 東京事務所:越村)


ボランティア活動に参加される皆様へのお願い:施設付近の交通につきまして

2012年5月12日  14時11分

私どもの支援活動へのご協力、ありがとうございます。

これから遠野まごころネットにいらっしゃる皆様に、お願いがございます。



遠野まごころネットの施設がございます遠野浄化センターは住宅地の中にあり、周辺の道路は車線なしの生活道路となっております。

ボランティア活動に参加される方の中に、この道路をかなりの速度で通行される方がおられ、近隣の住民の皆様から懸念の声が上がっております。

当団体の施設にお車で来られる際は、法定速度の厳守と歩行者への配慮を徹底していただけますようお願いいたします。



また一方で、浄化センターから幹線道路までの道路を歩かれる際、数名で広がって歩かれる方がおられます。

近隣の皆様(特にお車をお使いの皆様)の通行を妨げることになりますので、一列で道の端を歩いていただけますよう、こちらも併せてお願いいたします。



私どもの支援活動は、地元遠野の方々のご協力なしでは成り立ちません。

なにとぞご協力のほどお願い申し上げます。


竜巻被災地支援部隊、出発

2012年5月11日  09時34分

昨日お知らせさせていただきました、茨城県と栃木県の竜巻被災地の支援へ向け、

先行して現地入りし、ニーズ調査・渉外活動にあたっているチームに引き続き、

今朝、支援部隊が遠野を出発しました。

支援部隊は2班にわかれ、茨城県つくば市と栃木県益子町に本日中に入り、

地元災害ボランティアセンターと協議の上、活動を開始します。

今後ともご支援のほどよろしくお願い申し上げます。


竜巻被災地支援活動参加のお知らせ

2012年5月10日  17時51分

すでに広く報道されているところではありますが、今月6日、茨城県と栃木県の広い地域で竜巻が発生し、

重大な人的物的被害をもたらしました。

被害を受けた皆様には、心よりお見舞い申し上げます。

(さらに…)


夏季活動について(5/11訂正版)

2012年5月10日  14時33分

8/13(月)~8/16(木)は、ボランティア活動休止日になります。 宿泊等につきましては、この期間以前よりの長期滞在ボランティアの方のみ可能です。 詳細が決まり次第、順次掲載してまいります。


風光る五月・ソフトボールで復興支援!

2012年5月07日  20時24分

先日の岩手日報の紙上でも報道されましたが、本日5月7日の午前中、岩手県大槌町のソフトボールチーム「おおちゃんクラブ」と遠野まごころネット選抜チームの試合が行われました。おおちゃんクラブは震災後ながらく活動を休止していましたが、チームの皆様と支援者の方々の思いが実って活動再開。この日、再始動後初の試合の相手をつとめさせていただいたのがまごころネット、というわけです。

おおちゃんクラブ


(さらに…)



お花見の会

2012年5月07日  18時22分

大槌町小鎚地区では川に沿って仮設住宅が建てられています。その川を上流にのぼっていった一番奥の仮設住宅となるのが、廃校になった小鎚小学校グラウンドに建てられた小鎚第3仮設住宅です。(11世帯)


(さらに…)


LIVE クノキ・ファミリー

2012年4月29日  15時48分

音楽活動をとおして支援を行なわれている、石川のクノキ・ファミリーが遠野まごころネットでもコンサートを開催していただきました。 遠野まごころでのコンサートは昨年5月から始められて今回で第5回目になります。

(さらに…)


「陸前高田市広田町大野地区のコミュニティ施設設営事業」は 「平成23年度(復興支援)被災者支援拠点づくり活動補助事業」の 助成金の補助をいただいています。