岩手県の高校生をドイツに派遣し、異文化に触れることで見聞と視野を広めてもらい、将来の東北復興の力になってもらうことを目的とした「翼」独日高校生交流プロジェクト。2015年の旅の報告会を、10月18日(日)、遠野まごころネット本部施設内で開催しました。
「翼」独日高校生交流プロジェクト2015・報告会を開催しました
2015年10月26日 10時15分
2015年10月26日 10時15分
2015年10月26日 10時15分
2015年10月13日 13時32分
遠野まごころネットは、来月11月の本部の移転に際し、現在本部で使用中の施設設備(部屋の間仕切り・柱等)の解体片付け作業を11月7日(土)より実施いたします。この作業をお手伝いいただけるボランティアさんを募集させていただきます。
2015年10月13日 13時11分
岩手県の高校生をドイツに派遣し、異文化に触れることで見聞と視野を広めてもらい、将来の東北復興の力になってもらうことを目的とした「翼」独日高校生交流プロジェクト。2015年の旅の報告会を開催いたします。参加した高校生たちがドイツの旅で学んだことを語ります。ぜひご参加ください。
2015年10月10日 11時59分
来たる2015年11月3日(火・祝)、「まごころ収穫祭2015」を開催いたします。
2015年10月07日 13時09分
特定非営利活動法人遠野まごころネットは現在の本部を移転することを理事会で決定いたしましたので、お知らせいたします。被災地支援とボランティア活動の現状に対応し、より効率的な活動をおこなうための移転となります。ご理解ご協力のほど宜しくお願いいたします。新本部での業務は2015年11月より開始いたします。
2015年10月03日 12時05分
2015年のシルバーウィーク。遠野と大槌の皆さんにお誘いいただき、地元のお祭りに参加させていただくボランティア活動をいたしました。
2015年9月29日 15時26分
★活動ピックアップ 2015年6月上旬 (※遠野まごころネットの活動の一部をご紹介しています)
2015年9月02日 11時55分
2015年のシルバーウィークの期間中の活動ですが、今年も地元・遠野と大槌の皆様からお誘いをいただき、現地で開催されるお祭りへの参加・お手伝いをさせていただくこととなりました。現在の予定は以下の通りです。
2015年8月05日 12時51分
2011年に遠野まごころネットが東日本大震災被災地の支援活動をはじめてから、5回目の夏を迎えています。今年の夏は、今までで一番暑く感じられます。