遠野まごころネット

遠野被災地支援ボランティアネットワーク遠野まごころネット

【まごころ就労支援センター】新・釜石センターの建設がはじまりました

2017年5月10日  10時46分

復興の格差が広がっている今、被災地の障がいをお持ちの方々が復興から取り残されないよう集える場所・働ける場所を提供するまごころ就労支援センター。大槌と釜石の両センターともに利用してくださる方が順調に増え、日々楽しく活動しています。一方で釜石のセンターは利用者さんが増え、手狭になってきています。そこで釜石市甲子町のソーシャルファーム「あまほらヴィンヤード」内に新施設を建設することとなりました。5月9日(金)には起工式と地鎮祭が執り行われました。

(さらに…)


【あまほらヴィンヤード】2016年産釜石ワイン、完売しました!

2017年5月08日  11時44分

東日本大震災から6年以上が経過し、コミュニティの再建と経済の振興が大きな課題となっている現在の岩手県沿岸被災地。遠野まごころネットでは被災地に新たな産業を生むためさまざまな活動をおこなっています。そのうちのひとつが、釜石まごころの郷「あまほらヴィンヤード」での釜石ワインの開発です。昨年までは試験的な生産にとどまっていましたが、5月5日(金・祝)午前10時、ついに2016年産のワインの一般販売が解禁されました。

(さらに…)


【あまほらヴィンヤード】釜石ワイン、ネット販売開始のお知らせ

2017年5月04日  15時19分

東日本大震災から6年以上が経過し、コミュニティの再建と経済の振興が大きな課題となっている現在の岩手県沿岸被災地。遠野まごころネットが被災地での「なりわい」づくりのため開発してきた釜石ワインのネット販売を、5月5日(金・祝)午前10時より開始いたします。

(さらに…)


【あまほらヴィンヤード】ワインとシードルの発表会&試飲会を開催しました

2017年4月29日  09時55分

東日本大震災から6年以上が経過した今の岩手県沿岸被災地。コミュニティの再建と経済の振興が大きな課題です。遠野まごころネットでは、被災地でのなりわいづくりのため、「釜石ワイン」と「釜石林檎シードル」を開発してきました。その発表会と試飲会が、4月26日(水)イオンタウン釜石で開催されました。

(さらに…)




【復耕支援】大槌町・はーぶの郷だより 2016年11〜12月

2016年11月15日  15時51分

岩手県大槌町にある「はーぶの郷」(地図)は、被災したみなさんが集ったり働いたりできるソーシャル農園「まごころの郷」の3か所めとして、2012年に開所しました。まごころ就労支援センターの利用者さんはじめ地元の皆さん、そしてボランティアさんたちと取り組む2016年の復興支援活動を、こちらでご紹介いたします。

※はーぶの郷は、被災地復興のための「コミュニティづくり」「なりわいづくり」の場です。「ハーブを育てて被災地復興へ」も、あわせてご覧ください。

(さらに…)


【復耕支援】大槌町・はーぶの郷だより 2016年9〜10月

2016年10月31日  10時30分

岩手県大槌町にある「はーぶの郷」(地図)は、被災したみなさんが集ったり働いたりできるソーシャル農園「まごころの郷」の3か所めとして、2012年に開所しました。まごころ就労支援センターの利用者さんはじめ地元の皆さん、そしてボランティアさんたちと取り組む2016年の復興支援活動を、こちらでご紹介いたします。

※はーぶの郷は、被災地復興のための「コミュニティづくり」「なりわいづくり」の場です。「ハーブを育てて被災地復興へ」も、あわせてご覧ください。

(さらに…)


【まごころ就労支援センター】釜石・あまほらヴィンヤードでブドウ収穫

2016年10月11日  12時00分

復興をめざして、障がい者も健常者もいっしょに働ける産業を被災地に育てている釜石まごころの郷「あまほらヴィンヤード」、収穫の秋を迎えています。9月18日(日)の収穫祭に続きまして、10月6日(木)、まごころ就労支援センター釜石&おおつち合同でブドウの収穫作業をしました。

(さらに…)


【イベント】釜石まごころの郷「あまほらヴィンヤード」収穫祭開催

2016年9月26日  12時50分

被災地に新たな産業を生むために、そして障がい者も健常者もいっしょに働ける環境をつくるために開所したブドウ農園・釜石まごころの郷「あまほらヴィンヤード」。栽培3年目となる今年、本格的なワイン製造へ向けて、収穫の季節を迎えました。9月18日、地元の皆様、そしてこれまで応援してくださった皆様を迎え、収穫祭を開催いたしました。

(さらに…)


「陸前高田市広田町大野地区のコミュニティ施設設営事業」は 「平成23年度(復興支援)被災者支援拠点づくり活動補助事業」の 助成金の補助をいただいています。