終了しました。ぜひ録画をご覧ください!
遠野まごころネットでのキャンドルナイトは、ボランティアによって運営されています。今回立候補してくださったのは、太田杜人さん、堤裕之さん、佐藤根菜穂子さん。東京での六カ月報告会とつながるなど、新しい試みが生まれています。3人からのメッセージを発信します。
2011年9月10日 21時10分
終了しました。ぜひ録画をご覧ください!
遠野まごころネットでのキャンドルナイトは、ボランティアによって運営されています。今回立候補してくださったのは、太田杜人さん、堤裕之さん、佐藤根菜穂子さん。東京での六カ月報告会とつながるなど、新しい試みが生まれています。3人からのメッセージを発信します。
2011年8月17日 11時46分
お盆前の8月12日、カフェ隊で大槌チームのリーダーを行っている奈良さんが、ご自身が代表でもある「フライパンダ」という巨大カステラづくりの活動を、この日のためにいらっしゃった仲間と現地で行ってくださいました。 動画は活動の様子です。子供たちの「おー」っていう歓声が響き渡っています。
2011年8月12日 23時13分
三陸海の盆が開催された8月11日、遠野まごころネットで3度目のキャンドルナイトが開催されました。まごころネットの本部がある福祉センターでは、正面玄関の電気を消してキャンドルを置き、そのキャンドルの灯りの中での会となりました。今回を含め3度の全てのキャンドルナイトではまごころネットで活動をするボランティアがペットボトルで燭台を作り、エコにも気を使ったキャンドルナイトを開催しています。
2011年8月12日 18時04分
11日、大槌町のまごころ広場うすざわ特設会場で第1回「三陸海の盆」が開催されました。「三陸海の盆」とは、東日本大震災で犠牲になられた方々を永遠に記憶し、この悲劇が風化しないよう、被災地三陸と支援地が一体となって犠牲者の方を供養するとともに、ふるさとや郷土芸能の復活を願って開催されたものです。午前11時から午後9時までという長時間にわたるイベントでしたが、晴天にも恵まれ、多くの来場者で会場が埋め尽くされました。遠野まごころネットではこの「三陸海の盆」をUSTREAM経由でインターネット上に配信し、全世界に向けて岩手県沿岸部の今をリアルに伝えました。
2011年8月08日 13時39分
大槌町の子供たちと一緒に川遊びを楽しむ「カッパ隊」が7月30日から8月7日まで大槌川のほとりにあらわれました。カッパ隊は8時30分に遠野を出発し、10時頃に大槌町中心部から約6キロメートル上流にさかのぼった現場に到着、川遊びの準備を始めます。子供たちは10時30分から15時まで好きな時にいつでもカッパ隊とここで泳いだり遊ぶことができます。
2011年8月06日 21時27分
2011年7月30日 11時28分
大槌町の吉里吉里(きりきり)中学校に隣接する仮設住宅の敷地内で、カフェイベントを開催。足湯隊とマッサージ班も合流して、お子さんからご年配の方まで幅広い年齢層の方にお楽しみいただきました。短いですがまずは動画で全体の様子をご覧ください。 (さらに…)
2011年7月17日 10時53分
7月24日、東京石神井にて、「工房なある」さん主催の縁日に遠野まごころネットが参加することになりました。
工房なあるさんは石神井にある造形教室で、子供から大人までを対象に図画工作を教えています。 (さらに…)
2011年7月15日 13時46分
2011年7月15日 12時22分
13日、大槌町の「まごころ広場うすざわ」で東京から来訪した岡淳(おかまこと)さんを含む4人のメンバーによるジャズライブが開催されました。
岡さんたちは被災地にジャズを届ける“JAZZ for 東北”というプロジェクトのもとで、7月12日から3日間にわたって岩手県釜石市と大槌町、宮城県南三陸町で演奏活動を展開。まこごろ広場でのジャズライブは6月6日に続いて2度目となります。
この日のまごころ広場の気温は36度。じっとしていても汗が滴り落ちる厳しい暑さのなかで、4人のメンバーは「チュニジアの夜」や「星に願いを」など合計 10曲を披露し、大槌の青空にジャズの音色が響きわたりました。そして1時間半にわたる熱演を締めくくった曲はチャールズ・チャップリンの「スマイル」。
集まった地元の方々のなかにはメロディに合わせて体でリズムを取ったり、笑顔で拍手を送る女性の姿も見られるなど、まごころ広場はなごやかな雰囲気に包ま れました。演奏終了後にまごころ広場の冷たい麦茶をメンバーの皆さんにお出ししたところ、「夏休みの味がする」と喜んでいらっしゃったのが印象的でした。 岡さんは7月下旬にも再び東北支援のためのジャズツアーを計画しているそうです。