来たる2014年11月8日(土)・9日(日)、埼玉県川口市の川口銀座商店街 燦プラザにおきまして、奇跡の復興米「大槌復興米」の新米のお披露目と三好惇二さんのヨーロッパ縦断・徒歩の旅の報告会を開催いたします。
大槌復興米のお披露目では、今年岩手で穫れたばかりの新米のサンプルを配布させていただきます。またヨーロッパ縦断・徒歩の旅の報告会では、このためにわざわざ上京してくださる三好惇二さんから直接、今年の旅の模様をお話いただきます。ぜひご来場ください。
2014年10月29日 16時42分
2014年10月25日 17時34分
遠野まごころネットも協力させていただいております伝統芸能団体・臼澤鹿子踊保存会の事業「岩手県被災地での『神の森』ドロノキ植樹プロジェクト」が、生物多様性アクション大賞2014の復興支援賞を受賞しました。
2014年10月23日 15時16分
緊急支援の段階が過ぎた今、東日本大震災の被災地では、雇用の創出が重要になっています。遠野まごころネットでは、2013年8月より、被災地の障がいをお持ちの方の就労と自立を支援する事業「まごころ就労支援センター」をはじめました。
2014年10月23日 09時17分
2014年10月14日 17時03分
2014年10月10日(金)、大槌町・大槌たすけあいセンターの隣りに建設中だった「大槌みらい工房」の完成を祝い、竣工式を開催いたしました。
2014年10月08日 12時52分
★活動ピックアップ 2014年9月下旬 (※遠野まごころネットの活動の一部をご紹介しています)
2014年10月08日 11時50分
2014年10月07日 14時54分
東北被災地と遠野まごころネットを様々な形で支援してくださっているイオングループのみなさまから、たくさんの布地や本、CDをご寄贈いただきました。
2014年10月06日 14時20分
まごころ就労支援センターで、「くるみボタンアクセサリー」の材料になるネクタイを必要としています。
2014年9月22日 16時36分
2014年9月20日(土)・21日(日)、大槌町と遠野市で地域最大のお祭りがありました。大槌まつりと遠野まつりです。遠野まごころネットは、今年もそれぞれのお祭りのお手伝いをさせていただきました。