遠野まごころネット

遠野被災地支援ボランティアネットワーク遠野まごころネット

印刷用ページを表示 印刷用ページを表示

古い着物募集のお願い【募集を締め切りました】

2012年4月14日  19時00分

【この募集は締め切りました(2012.4.20)】

関連記事
http://tonomagokoro.net/archives/20621


大槌お茶っこ隊で募集をしていました古い着物ですが、
現在ダンボールで10箱以上届いています。
(着物の柄ってやっぱりすてきですね!きれいな布ばかりで
箱を開くたびに、大槌の皆さんの喜ぶお顔が目に浮かびます。)
ご協力ありがとうございました。
これから送りますというお声も多数いただいており、
サークルの立ち上げが可能な分量に達しそうですので
そろそろ締め切りとさせていただきます。
尚、いま集めていて、送る準備をして下さっている方は、どうぞ送ってください。
よろしくお願いします。
サークルが始まりましたら、活動の様子をHPにアップしますので、もう少々お待ちください。
今後もご支援よろしくお願いいたします。

大槌お茶っこ隊より、古い着物募集のお願い

町内では 震災前に趣味で洋裁を習っていた方、洋裁の内職などをされていた方が多くいらっしゃいますが、津波でご自分のミシンを失ったため、まごころネットで 仮設団地の全集会所に、支援物資の中古のミシンをお届けしました。
そうしたところ、住民の方からミシンを使って洋裁のサークルを立ち上げたいという声が出ています。
古い布や着物をリメイクしてズボンや巾着などを作ります。

しかし、材料になる古布も津波で流された方が多く材料が足りません。

使わなくなった着物や、

端切れではなくきれいで大きめな古布など

の生地をお持ちの方がいらっしゃいましたら、大槌お茶っこ隊に送って頂けないでしょうか。
どうぞご支援お願いいたします。

〒028-0527
岩手県遠野市大工町10-10 NPO法人遠野まごころネット
TEL:0198-62-1001
大槌お茶っこ隊 山本純子宛て


【この募集は締め切りました(2012.4.20)

お問い合わせいただいた内容のQ&Aを追記しました。(2012.4.14)

Q) 着物、古布、反物などは、きちんと洗い張りしてあったりクリーニングしてあったりするもののみでしょうか?そんなに汚れているわけではないのですが、それなりの難があるものが多いのですが……
A) クリーニングはしてあればありがたいですが、必須ではありません。感覚の問題ですが、あまりに汚いものや、虫食いで穴だらけのものは厳しいです。こちらで拝見して、これはなあ・・・というものは処分するというのでもよろしければ送っていただけないでしょうか。
Q) 着物の素材は何でもよいの?
A) なんでもOKです。ただ季節を考えると、春先以降のもののほうがありがたいですが、特に指定はないです。
Q) 穴の空いた古いウール着物(寸足らず過ぎて直しても着られない)があるんだけど、失礼だよなあ……
A) いい着物ほど、虫が喰うそうです。あまりに虫食いがひどいものは厳しいですが、一か所くらいで、もう虫がいないようであれば大丈夫です。 こちらで拝見して、これはなあ・・・というものは処分するという形でもよろしければ送っていただけないでしょうか。
Q) 募集されているのは着物だけですか?洋裁のために布を買いだめして結局してない人など多いと思いますが、普通の布は要りませんか。
A) 今回は着物に限らせていただきます。 現在大槌町では 特に役場のほうから 「できるだけ自立を促したい・地元の産業を圧迫しないでほしい」という空気があり、何でもかんでも物資を配るということは控えています。ただ、これを自分で集めるのは難しい!というものだけは支援物資を集めています。ですので布でしたら、すでにお店もあり、手に入れることができるので、募集はかけません。古い着物でもやってみたいという声がありこちらはみなさん古い着物は津波で流されてしまい難しいため募集をしました。(前回のアクリル毛糸も、被災地の100円ショップで品切れになったために募集しました。)
Q) 少しですが早速着物送りたいと思います。帯や羽織、浴衣も送ってよろしいですか?
A) はい!羽織も浴衣も大丈夫です。ありがとうございます。

【この募集は締め切りました(2012.4.20)

10 Responses to “古い着物募集のお願い【募集を締め切りました】”

  1. kiyo |

    21の夜出発でそちらに向かいます。
    募集を見た段階で、友人知人に知らせて、有難い事に結構集まってます。
    また、上の方と同様に、以前洋裁をして たと言う方から布地もかなり頂き、託されました。(Q&Aを見る前に集まって)
    一応、持って行こうと思ってますが、 ヨロシクお願いします。

  2. 北村 じゅんこ |

    こんにちわ
     文化放送を 聞きホームページで 知りました

     母が 亡くなり(4/1日 に) まだよく見ていませんが~

     着物を きていたので 少し時間ください!

     必ず お送りいたします。

                     府中市 きたむら

  3. N.Takamori |

    今、Q&Aを見ました。
    着物でない生地を送ってしまいました・・。
    先走ってしまい申し訳ありません・・。
    次からは、ちゃんと連絡して確認してから
    送るようにします。反省。

    • 山本純子 |

      こちらこそ、言葉足らずで申し訳ありませんでした。普通の布も上記の理由であえて募集はしませんが、支援先はありますので、大切に使わせて頂きます。ありがとうございます。

    • 山本 純子 |

      N.Takamori さま

      こちらこそ言葉足らずで申し訳ありません。普通の生地も少量でしたらバリエーションとして持っていけますので、大切に使わせていただきます。どうもありがとうございます。

  4. 倉川 典子 |

     お茶っこ隊 山本様
     こんばんわ。 生地を送れそうです。友人より譲り受けて土曜日には送れると思います。 古布ばかりではないのですが、お役に立つと思います。 実はお雛様用の残り生地もあり、テイッシュケースを作って仮設の皆さんに使っていただこうと考案していたものがあります。 なかなか仕事ばかりの年度末年度初めで一向に進まずにいたのです。 一緒に送りたいと思います。 遠野には昨年の連休と7月以来ご無沙汰しています。 5月の連休には行きますのでお会いしたいと思っています。  皆さんお元気でいてくださいね。 
     埼玉県越谷市東越谷 倉川 典子

    • 山本純子 |

      倉川様

      ありがとうございます。
      ご近所づきあいのためのお茶っこから、
      自治会のお手伝いという形に、支援の形も変わってきています。
      何でもかんでも配るという時期ではなく、
      今は、何かやりたいという住民の方のために きっかけとなる材料の支援が一番助かります。
      どうぞよろしくお願いします。

      • 倉川 典子 |

        昨日送れました。届きましたか?とりあえず2箱 着物系の古布は役立と思います。 お雛様の布での見本も上手く利用してください。きっと部屋が華やぐと思います。 では皆さんによろしく。

  5. Tamaki Noguchi |

    春先以降のズボンを作れるくらいの、厚さの布でよろしいんですよね?

    もしミシンがさらに必要でしたら、シンプルなものでよければ、1台寄付いたします。お気軽にご連絡ください。

    • 山本純子 |

      はい。ズボンやバックを作ります。 確かに、暖かくなってきますので、今後の活動を考えると春先以降のもののほうが使い勝手がよく助かります。ありがとうございます。

      ミシンは、各集会所に一台お届けしたので、大丈夫です。

「陸前高田市広田町大野地区のコミュニティ施設設営事業」は 「平成23年度(復興支援)被災者支援拠点づくり活動補助事業」の 助成金の補助をいただいています。