現在、平成30年7月豪雨被災地の支援をさせていただいております遠野まごころネットのスタッフのリポートです。
【平成30年7月豪雨】岡山県倉敷市 被災現地からのリポート
2018年7月31日 10時54分
2018年7月31日 10時54分
現在、平成30年7月豪雨被災地の支援をさせていただいております遠野まごころネットのスタッフのリポートです。
2018年7月26日 13時55分
2018年7月26日 13時13分
今月はじめに発生し、西日本各地に大きな被害を与えた平成30年7月豪雨。遠野まごころネットは後方支援をおこなうと同時に、現地に役員やスタッフを派遣し、復旧復興を支援させていただいています。7月25日(水)、スタッフの細川加奈子が運営をお手伝いさせていただいている岡山県倉敷市災害ボランティアセンターに、熊本県菊池市より支援物資が届きました。
2018年7月26日 12時59分
今月初めに発生した平成30年7月豪雨。西日本の広い範囲に大きな被害をもたらしました。遠野まごころネットでは被災現地(岡山、広島、愛媛)に役員とスタッフを派遣するほか、現地へ送る支援金や物資を募っています。これを受けて7月25日(水)、地元遠野の遠野北小学校の生徒さんたちが先生といっしょに遠野まごころネット本部をご訪問、一生懸命集めた支援金をご寄付くださいました!
遠野北小学校のみなさん、ありがとうございます! みなさんのお気持ち、現地の方々にしっかり届けさせていただきます。
※そのほか、地元のみなさんやボランティアさんからも続々とご寄付をいただいています。この場を借りてお礼申し上げます。
2018年7月20日 12時01分
この7月、平成30年台風7号に伴う豪雨により、西日本の広範囲で大きな被害が発生いたしました。遠野まごころネットは現在、スタッフを現地に派遣し、情報収集をおこなうと同時に、現地の方々の生活の再建のために努めております。現地の方からいただいた「声」に基づき、これら支援活動へのご協力を以下の通りお願いさせていただきます。 (さらに…)
2018年7月16日 11時17分
この7月、平成30年台風7号に伴う豪雨により、西日本の広範囲で大きな被害が発生いたしました。これまでに200名以上の方が亡くなり、いまだ安否不明の方もおられます。亡くなった方々のご冥福をお祈りするとともに、被害にあわれた皆様にお見舞い申し上げます。
7月9日(月)の第一報に続く遠野まごころネットの対応についてご報告いたします。
2018年7月09日 11時21分
平成30年台風7号に伴う豪雨により、西日本の広範囲で大きな被害が発生いたしました。これまでに88名の方が亡くなり、いまだ安否不明の方も多数おられます。亡くなった方のご冥福をお祈りするとともに、被害にあわれた皆様にお見舞い申し上げます。
2018年2月19日 10時56分
遠野まごころネットの活動を継続してご支援くださっている神奈川県横浜市の倉林睦子様が、今年も地元で3.11復興支援バザーを開催されます。今回も売上を遠野まごころネットの復興支援活動にご寄付いただけるとのことです。ありがとうございます。 (さらに…)
2018年1月26日 12時08分
東海地方の小学生から高校生までで編成されるNHK名古屋青少年交響楽団様、震災の翌年からくりかえし遠野まごころネットの被災地子ども支援プロジェクト「まごころサンタ基金」をご支援くださっています。昨年12月に恒例のファミリーコンサート2017「音の贈りもの」が開催されましたが、今回も会場内で集められた募金をご寄付いただけることとなりました。
2018年1月14日 11時15分
埼玉県川口市で遠野まごころネットが運営している復興応援ショップ「みちのく社中」は、自然災害の被害を受けてしまった東北や九州のお店の商品を販売し、首都圏から経済支援するお店です。来る1月20日(土)と21日(日)、店頭で熊本県菊池市の野菜と果物を販売いたします。大好評いただきました11月の販売会(写真)の第2弾。平成28年熊本地震被災地支援のとき以来おつきあいさせていただいています菊池まるごと市場様にご協力いただいての開催です。