遠野まごころネット

遠野被災地支援ボランティアネットワーク遠野まごころネット

印刷用ページを表示 印刷用ページを表示

【復耕支援】大槌町・はーぶの郷だより 2016年5月

2016年5月28日  08時30分

岩手県大槌町にある「はーぶの郷」(地図)は、被災したみなさんが集ったり働いたりできるソーシャル農園「まごころの郷」の3か所めとして、2012年に開所しました。まごころ就労支援センターの利用者さんはじめ地元の皆さん、そしてボランティアさんたちと取り組む2016年の復興支援活動を、こちらでご紹介いたします。

※はーぶの郷は、被災地復興のための「コミュニティづくり」「なりわいづくり」の場です。「ハーブを育てて被災地復興へ」も、あわせてご覧ください。

 

4月の「はーぶの郷だより」はこちらから。

 

5月3日(火・祝)

関西3生協と一般参加のボランティアの皆様に活動していただきました。天気の良い中、芝桜周辺とラベンダー畑の草取りをしていただきました。

20160503 1 20160503 2

20160503 3

とてもきれいになりました。

バジルを植えるための畝作りもしていただきました。

20160503 4

クワを持つのが初めての方もいらっしゃいましたが、ベテランの方が優しく教えてくださり、スムーズに畝を作ることができました。

 

午後は理事長の臼澤から熊本での活動の報告をさせていただきました。

20160503 5

皆さん真剣に耳を傾けてくださいました。

 

◯5月7日(土)

ボランティアさんおふたりに、ウッドデッキの掃除と草取りをしていただきました。

20160507 2 20160507 4

ウッドデッキの掃除をしていると、いつもはーぶの郷に遊びにきてくれる近所の男の子がやってきて、掃除の仕方を教えてくれました。

20160507 3

掃除が終わったらボランティアさんと一緒にはーぶの郷で走り回ってました。おふたりとも最後は走り疲れていた様子でした。

 

あっという間に芝桜やつつじ、いろいろな花が咲き、とても春らしい光景です。ピクニックにも最高です。

20160507 Otsuchi 1 20160507 Otsuchi 2

20160507 Otsuchi 3

ボランティアさん、そしてまごころ就労支援センターの利用者さん、たくさんの方が関わってくださるからこそ生まれる景色だな~、と感じました。

 

◯5月18日(水)

この日はまごころ就労支援センター釜石・おおつちの合同作業です。ラベンダー畑の環境整備をおこないました。

 201605818_3 20160518_1

20160518_2 

枯れた部分の剪定をして、すっかりきれいになりました。

20160518_5

おつかれさまでした。

 

◯5月21日(土)

今年のバジルの栽培、はじまりました!

20160521 Herb no sato

元気に育ってほしいものです。

 

◯5月27日(金)

ラベンダーのつぼみが膨らみはじめました。

20160526_1-2 20160526_2-2

色づいているラベンダーもちらほら。

20160526_3

 

◯5月31日(火)

ラベンダーのつぼみが膨らみ、色づいてきたので、まごころ就労支援センターでサシェづくりの準備をしました。
ひとつずつ手縫いします。

20160531_1

縫い目はしっかり均一。

20160531_3

ほつれているところは糸切ばさみで丁寧に処理。

20160531_2

そしてアイロンがけ。

20160531_4

心がこもっています。

 

6月の「はーぶの郷だより」

 

◯遠野まごころネットは、はーぶの郷での活動に参加してみたいという方を歓迎します。

ボランティアとして

まごころ就労支援センターの利用者として

・農作業の参加者として

ラベンダーのオーナーとして

はーぶの郷でつくった商品の購入を通して

 どうぞ活動にご参加ください! 散歩コースや遊具は、いつでもご利用ください。

 

【お問い合わせ】
 遠野まごころネット本部事務局
 電話:0198-62-1001
 メール:tonomagokoro@gmail.com

 遠野まごころネット東京事務所
 電話:03-6206-4697
 メール:tonomagokoro03@gmail.com

 こちらのお問い合わせフォームもご利用ください。

「陸前高田市広田町大野地区のコミュニティ施設設営事業」は 「平成23年度(復興支援)被災者支援拠点づくり活動補助事業」の 助成金の補助をいただいています。