全国の皆様から材料支援を受け、大槌町、釜石市、遠野市の被災されたお母さん達に内職していただいている手芸品「ねこぴんち」。 (さらに…)
内職手芸品「ねこぴんち」の販売予定決定!
2013年3月01日 11時50分
2013年3月01日 11時50分
全国の皆様から材料支援を受け、大槌町、釜石市、遠野市の被災されたお母さん達に内職していただいている手芸品「ねこぴんち」。 (さらに…)
2013年3月01日 09時26分
2月28日(木)、大槌町姥ヶ沢地区にあるはーぶの郷にて開催された「第2回めんこいサロン」の模様です。 (さらに…)
2013年2月16日 18時56分
2月11日(木)、東京薬科大学の学生ボランティアIVOLEA(アイボリー)が大槌町でアロマサロンを開いてくれました。 (さらに…)
2013年2月08日 08時30分
今年から「はーぶの郷(大槌町姥ケ沢地区)」では定期的なお茶っこ開催を予定しています。 (さらに…)
2013年1月28日 11時36分
1月24日(木)、
2013年1月25日 13時55分
1月18日(金)、「習字ホルダー募金」にお寄せ頂いた募金、計¥42,724を、大槌町小鎚にある仮設小学校にお届けして来ました。 (さらに…)
2013年1月07日 18時35分
「サンタが100人やってきた!プロジェクト2012」のフォトギャラリーを作成しました。 (さらに…)
2012年12月30日 10時30分
もうすっかり年の瀬ですが、「サンタが100人やってきた!プロジェクト2012」の振り返りをしたいと思います。岩手県沿岸部(大槌町・釜石市・大船渡市・陸前高田市)、そして住田町、遠野市・・・昨年よりもさらにボリュームアップしたプロジェクトになりました。各エリアの様々な特徴とともにご紹介致します。
2012年12月25日 17時00分
サンタの皆様へ
2012年12月25日 16時55分
全国・全世界の支援者の皆様へ このたびは「サンタが100人やってきた!プロジェクト2012」にご支援いただきまして、まことにありがとうございました。皆様がご寄付という形で送ってくださった被災地への想い、サンタ・ボランティアの方々が皆様の代わりにしっかりと届けてくださいました。