ボランティア・サンタが東日本大震災被災地のみなさんを訪問し、プレゼントといっしょに励ましのメッセージを贈る恒例の復興支援クリスマスイベント「サンタが100人やってきた!」。2019年12月21日(土)、岩手県釜石市と大槌町で子どもたちにプレゼントを配ってくださるサンタボランティアを募集します。
【サンタが100人やってきた!2019】サンタボランティアを募集します
2019年11月10日 09時07分
2019年11月10日 09時07分
ボランティア・サンタが東日本大震災被災地のみなさんを訪問し、プレゼントといっしょに励ましのメッセージを贈る恒例の復興支援クリスマスイベント「サンタが100人やってきた!」。2019年12月21日(土)、岩手県釜石市と大槌町で子どもたちにプレゼントを配ってくださるサンタボランティアを募集します。
2019年10月20日 09時41分
ボランティア・サンタが東日本大震災被災地のみなさんを訪問し、プレゼントといっしょに励ましのメッセージを贈る恒例の復興支援クリスマスイベント「サンタが100人やってきた!」。9回目の開催となる今年2019年は
12月21日(土)に釜石市・大槌町
を訪問いたします。現地のみなさんからのご要望、ボランティアのみなさんのご参加、そして開催資金のご寄付、お待ちしております!
※サンタ・ボランティアの募集につきましては、詳細が決まり次第お知らせいたします。
2018年12月23日 18時29分
サンタが100人やってきた!は、東日本大震災が発生した2011年にはじまったクリスマスイベントです。今年も12月23日(日・祝)、沿岸被災地のこどもたち(そしてかつてのこどもたち)に「忘れていない!」という励ましのメッセージを送るため、おおぜいのボランティア・サンタさんが岩手に来てくれました。
(さらに…)2018年12月20日 11時08分
2015年のネパール地震によりシンドパルチョーク郡ジョロンゲ村は大きな被害を受けました。ジョロンゲ村のみなさんの生活再建のため遠野まごころネットでは2015年より継続した支援をおこなっています。このたび、さらなる復旧復興を進めるため、現地に建設されたチャイルドケアセンターの運営を支援してくださるサポーターを募集いたします。
2018年12月10日 17時47分
これまで遠野まごころネットの復興支援クリスマスイベント「サンタが100人やってきた!」や被災進学生への奨学金給付プロジェクト「まごころサンタ基金」を何度もご支援くださっている北区明るい社会づくりの会様が、今年も地元・東京都北区で「サンタが100人やってきた!2018」開催のための街頭募金でつのってくださいました!
2018年11月20日 12時17分
岩手県被災地をボランティアサンタが訪問する復興支援クリスマスイベント「サンタが100人やってきた!2018」、募金箱設置場所の一覧です。募金箱を置いてくださっているみなさん、募金してくださったみなさん、ありがとうございます! みなさんもサンタです。
2018年10月19日 16時43分
ボランティア・サンタが東日本大震災被災地のみなさんを訪問し、プレゼントといっしょに励ましのメッセージを贈る恒例の復興支援クリスマスイベント「サンタが100人やってきた!」。8回目の開催となる今年2018年は
12月23日(日・祝)に釜石市・大槌町
を訪問いたします。現地のみなさんからのご要望、ボランティアのみなさんのご参加、そして開催資金のご寄付、お待ちしております!
2018年10月02日 17時23分
9月28日、インドネシアのスラウェシ島で大きな地震と津波が発生しました。10月2日までに確認された犠牲者は、1000人以上に上っています。
インドネシアは、アチェ島の子どもたちが東日本大震災で被災された方々を思い、描いた絵を送ってくださったことがあるなど、岩手のわたしたちと縁浅からぬ国です。同じ津波という災害に遭い、苦境にあるインドネシアの皆様を支援するために、現地に送る寄付を募りたいと思います。
2018年8月07日 17時47分
7月31日、北海道の釧路東高校生徒会代表者のみなさんが遠野まごころネット大槌事務所を訪問し、校内で募った東日本大震災復興支援金をご贈呈くださいました。
2018年7月31日 10時54分
現在、平成30年7月豪雨被災地の支援をさせていただいております遠野まごころネットのスタッフのリポートです。