11月4日天気は晴れ。大槌はーぶの郷は、いつもより風が穏やか。この日は、外でのプランター作りです。
春まで楽しめるプランター作り ~はーぶの郷だより~
2012年12月04日 09時00分
2012年12月04日 09時00分
11月4日天気は晴れ。大槌はーぶの郷は、いつもより風が穏やか。この日は、外でのプランター作りです。
2012年12月03日 09時30分
秋も深まり寒暖の差が激しさを増してきています。山の木々も赤く色づいてきて冬がもうそこまできています。大槌町にあるはーぶの郷も、日を増すごとに風が強まってきており、外を歩く人の姿も少しずつ減ってきています。冬になってきますと外での活動も減少していくと思われますので、今後は、はーぶの家(仮称)でのイベント、ワークショップを中心とした活動になっていくと思います。
2012年11月30日 09時00分
11月24日(土)、大槌町のはーぶの郷でSAKURA+ PROJECT(サクラプラス・プロジェクト)による桜の植樹祭が行われた。SAKURA+ PROJECTは株式会社ヤラカス舘 SoooooS.カンパニーと遠野まごころネットによる共同運営。復興支援プロジェクトとして東北に1000本の桜を植樹し、新たな桜の名所づくりを目指しており、今回が第一回目の植樹となる。 (さらに…)
2012年11月29日 12時40分
初雪の降った遠野の晩秋、あえりあ遠野で二回目の一歩塾が開催されました。
2012年11月26日 09時00分
大阪府立大学で精力的に復興支援活動を行っている被災地支援団体OPU for 3.11から、 2012年11月2日~4日に行われた学園祭とサンタ基金の募金活動について報告が届きましたのでご紹介します。 (さらに…)
2012年11月23日 19時30分
岩手県内の子ども達を支援する「まごころサンタ基金」。 この基金から支給される奨学金の平成24年度後期奨学生が決定しましたので、ご報告させていただきます。 (さらに…)
2012年11月19日 17時30分
9月21日、ザーザーと雨が降り続く中、陸前高田は下矢作に大型バスが3台やってきた。県内の北上市立北上中学校の1年生120人が約8haのひまわりの刈取りボランティアを行うためだ。ひまわりは「下矢作 たねっこまくべぇ会」によって蒔かれたものである。 (さらに…)
2012年11月15日 10時00分
私は大船渡で行われたチャリティーバザーのお手伝いをさせていただきました。
地域の仮設公民館をお借りし、世界中から送られてきた服や布団・カイロ・マスクなど、様々な生活用品をならべ、代金は値段をつけず、代わりに募金をしていただきました。集められた募金は全て、津波で流されてしまった公民館の運営費用にあてられるとの事。
(さらに…)
2012年11月06日 15時40分
大槌町の桜木町に「上長部更生会」が製作したベンチ3基が置かれることになった。上長部更生会はみなさんお馴染みの陸前高田市気仙町上長部で活動している地元の元気なお父さんたち。ベンチを寄贈したのは「花道プロジェクト」。大槌町の20~30代の若者が主立って活動している団体である。
2012年10月30日 15時00分